ネットワンシステムズ株式会社
宇賀神事務所へ依頼したきっかけ、困っていたことなど
当時、上場して会社が急成長し、社員が1,000名超える程になっていた頃ですね。管理部門のリソース強化が大命題だった時期なんです。正直いうと人事の通常業務的な部分が手薄で、社員1,000名体制に上手く対応できていない時代でしたので、力不足を補ってもらう為にコンサル、プランニングスタッフ的な先生を必要としていました。当時の人事部長が以前の職場で宇賀神先生と一緒に仕事をしており、その繋がりでのご紹介です。
宇賀神事務所に依頼している業務内容
宇賀神先生には顧問契約をして頂き、幅広く多方面でお世話になっているのですが、やはり人事制度の基盤を作るところでは1番注力してご参加頂きました。
下田課長:私自身がプランを練る中や判断を迷った時などに、やはり社外の詳しい方に相談したかったんです。どちらかというと社外の相談相手というか人事部の先輩という感じですね!
堀内さん:元々、私は子会社で4月に合併したのですが、その際に実務からコンサルから、合併の時の手続き回りを全てご対応頂きました。 当時は新しいシステムを入れたばかりで、オペレーションも上手く回っていないという状況で、人も足りずに初めは派遣社員で対応していました。ただ、専門知識という部分では難しいところがあり、単純に業務を回すだけではなくて毎月どのようにデータを蓄積していくかですとか、 給与計算、実務、法律的な事を全て網羅されている方というと、やはり専門の方にお願いしたいということで、ご相談させて頂きましたね。
下田課長:困った時にとりあえず頼るというような、正にサッカーでいうリベロのような存在ですね!
宇賀神とのお付き合い年数
2006年~ですので、約5年ですね。
宇賀神事務所にご依頼されたことのメリット
宇賀神先生の場合は1度人事部をご経験されているので、その点が全く違うんですよね。 人事は現場あっての仕事なので、経験されている方でないと、言葉が悪いですけど活用度合いだったり、説得性が全然違いますね。あとは実践できるかというポイントが大きく違うと思います。
宇賀神事務所が関与して変わった点
下田課長:初めは恥ずかしながら人事的な制度や仕組みというものが全くできていなかったんです。今もまだ社員からの人事に対する要求は変わらないくらい課題を突き付けられているんですが、その課題の中身のレベルが上がってきているので、そういう意味では社内のインフラを変えられたのかなと思います。
堀内さん:あとは制度以外でもシステム周りですとか、いわゆる人事の通常業務、給与計算、社会保険などの信頼性もやはり上がってきていますので、そういう面でのご支援もかなり頂いております。宇賀神先生に来て頂いた当時、給与の確実なフローなどもままならない状況でしたので、宇賀神先生のお力を借りながら1つ1つ整理していったところですね。
宇賀神の人柄
下田課長:実直というか率直で、あまり飾らないところが逆に分かりやすく、明瞭なので一緒に仕事をさせて頂く上ではやりやすいですよね。あとは相談もアドバイスも、もちろん親身、且つ的確ですし、そのご対応も早いところも良いですね。人事の法的なところや他社事例など、情報を取得するのに時間が掛かるところをご相談すると、宇賀神先生は知識が豊富なので、フィードバックが非常に良く信頼しています。
堀内さん:私はほとんど労務問題でご相談することが多いのですが、私自身人事の経験が少なかったので、実際どのように対応すれば良いか悩むことがあるのですが、他社事例ですとか宇賀神先生ご自身の経験を交えて、飾らないで裏側も含めて全て話して頂ける点ですね。「おそらく社員はこう言ってくるから、こういう風に対応した方が良い。」ですとか、すごく私たち側の視点に立ったアドバイスを頂けるんですね。やっぱりそこが宇賀神先生のお人柄によるところなのかなと思いますね。「調べて回答します。」ではなく、その場で回答して頂けるので、非常に頼りにしています。やっぱりレスポンスの早さはありがたいですよね。
下田課長:宇賀神先生が連れてこられるスタッフとパートナーさんも良いですよ!コンサルっぽくなく、本当に頼りになる人事スタッフですね。気取ったところもないですし、それも含めて宇賀神先生のお人柄かなと思いますね。
宇賀神事務所に一言
下田課長:同じ人事のお仕事をさせて頂いているので是非、宇賀神先生の人事の人の輪に我々も混ぜて頂いて、そこでの切磋琢磨をさせて頂きたいですね。知恵の質を高めていけるように輪の中に参加できたらなという気持ちと、末永くお付き合いをさせて頂きたいなと思いますね。
御社独自の人事制度改革
テレワーク制度を導入しまして、いわゆる「どこでもオフィス」を行っております。IT系がものすごく活躍できるところなんですよね!私も週1くらいで、自宅で社内の人達と連絡を取りながら仕事をしているのですが、通勤時間の有効活用、場所を選ばないコミュニケーションの取り方ができるので、とても良いですね。ただテレワークに関して、世間でも日本の文化に合わない、日本人には不向きな制度だ、など一説にはあるのですが、実際使ってみるとそんなことはないと思います。 ITをうまく活用しながらどこでも働けて、会社以外の生活・世界をより充実させられるようなサラリーマンがどんどん増えれば、日本の文化も変わると思っています。そういう取り組みや先進事例というものを自分なりに作っていければいいなと思いながら今行っています。
御社のPR・宣伝など
最近はネットワークのカバーするエリアが広がっている為、セキュリティーが非常に厳しくなったりしていますよね。情報のやり取りが広がって高度になってきていると思うんです。現在、ネットワークの全体のインフラを一括で請け負って、お客様のIT環境全体を網羅・対応できる力を社内的にも強めてきています。正に部分最適から全体最適へと進化を遂げています。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー |
---|---|
URL | http://www.netone.co.jp/ |
業種 | 情報通信業 (東証1部上場企業) |
社員数 | 2,000名 |
請負業務 | 人事・労務顧問 |